2016年02月21日

ちょっと変わったご依頼

実は数年前に納めた物だったりします。

ちょっと変わったご依頼

設計士の方からのご依頼で製作した「現代風階段タンス」とでも言いましょうか。

ちょっと変わったご依頼

写真では判り難いですが、左右の踏み板が段違いになっています。通常の階段の半分の距離で1階分の高さを上がれてしまいます。しかも手摺を持たずとも上り下り出来るんですよ。そのステンレス製手摺もオリジナルで製作。

ちょっと変わったご依頼

1段目と2段目はしまう事も可能。ここではロフトに上がる為に使う階段、ということになっていますから、こういったアイディアも有りですね。

工場で製作したものを搬入して設置ということで現場調整でやや冷や汗をかいた箇所もありましたが、奇麗に納まりました。
これを家具と呼ぶかどうかは微妙な感じもありますが、こういった未体験なことにチャレンジするのはすごく面白いですし勉強になります!

またこういったご要望があるかは判りませんが、ご検討の方がおられましたら遠慮なくご相談下さいませ。

【店主】


同じカテゴリー(家具)の記事画像
造作デスクとちょっぴりコダワリ
掛川市 O様邸お引き渡し
静岡市 H邸お引き渡し
同じカテゴリー(家具)の記事
 造作デスクとちょっぴりコダワリ (2016-03-09 11:21)
 掛川市 O様邸お引き渡し (2016-02-10 13:10)
 静岡市 H邸お引き渡し (2016-01-17 13:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと変わったご依頼
    コメント(0)